今100円ショップのダイソーでミステリーシリーズって本が売ってるのですが、急な列車の旅の時間つぶしにはもってこいの品だと思われます。
だって100円ですよ100円消費税込みでも105円!!
しかし、この本今30タイトル出てますが、本のタイトルが非常にお手軽「○○○殺人事件」のオンパレードです(笑)
元々ミステリーなんてこんなもんかも知れないけど、改めて見ると凄いです。
私が今読んでるのはもっと、凄い「○○地獄変」だもん・・・。
タイトルだけだとホラーっぽい

今日本社の人から「ハリーポッター読んだ?」と、聞かれた何でまたそんな事聞くのかしらと思ったら、なんか大人の人とこの本の話したかったらしい。
残念な事に私は洋物の小説は、登場人物の愛称を覚えるのがめんどくさくて読まないのである。
キャサリンがキャッシ-なのはまだ許せるがキャリーとかさらに別の愛称使われると一人の登場人物に3つも4つも名前覚えないかんのは、むかつくのである
故に私はそんな理由でこの世にある数多くの名作を読む事無く生きていくのであろう・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索